著作権について

建築マップは、建物好きな人々が写真を出しあって1つのサイトにまとめたネット・サークルです。

概要

Architectural Map(建築マップ)に掲載されている個々の情報(文字、写真、イラスト等)は、FORES MUNDI というグループ名で著作権の対象となっています。 また、Architectural Mapサイト全体も編集著作物として、著作権の対象となっています。著作権は日本国著作権法および国際条約により保護されています。

著作権法第32条1項により、公表された著作物は、引用して利用することができます。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければなりません。

引用方法について

ケース1 学校のレポートに写真と文章を使用したい。

非営利目的の利用の場合、下記のルールに従った引用であれば当方に許可を求める必要はありません。

  1. 引用部分を改変しないこと。
  2. 引用する側が主、引用される側が従であること。
  3. どこからどこまでが引用であるか明瞭に分かるようにすること。
  4. 出所を明示すること。具体的にはサイト名「建築マップ」またはサークル名「(C) FORES MUNDI」とURL「http://www.archi-map.jp」を必ず記載してください。

ケース2 自分のWebページに文章を引用したい。

Webに引用する際には、blockquote要素を用いcite属性で引用元のURL、title属性でサイト名「建築マップ」もしくはサークル名「(C) FORES MUNDI」を明記してください。インライン要素で扱う場合はq要素を用いて各属性はブロック要素と同様。blockquote要素q要素が何かわからないかたは、通常のテキストを表記する方法p要素で引用した部分が分かるように出所のURLとサイト名「建築マップ」を明記してください。blockquote要素q要素を用いた引用はHTML文書の仕様として正しい引用方法であり、当方に引用許可を求める必要はありません。

ケース3 書籍に写真を使用したい。

営利目的の利用の場合は、具体的にどの建物をどのような形式で使用されるのか個別にご相談ください。なお、FORES MUNDIは任意のサークルであり、各メンバーが仕事や学業の合間に対応することになりますので、必ずしも迅速なご返信はできないかもしれません。予めご了承ください。


免責事項

当サイトに掲載されている情報の正確性については万全を期しておりますが、FORES MUNDI は 利用者が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 特に本文は主観的な内容も含まれるので注意してください。明らかに間違った情報を公開している場合は、ご面倒でも連絡いただけると助かります。すぐに訂正いたします。


地図掲載について

地図の転載行為は通常禁止されていますが、このサイトは国土地理院から地図の掲載・使用許可を得ています。(非営利サイトのため承認番号はありません)


TOTO出版『建築Map』と『建築マップ』

お察しの通り、TOTO出版の建築Mapシリーズの本と、このサイトの名前建築マップは同じ名前でかつ内容もほぼ同じです。元々TOTO出版の建築Mapに刺激を受けた学生4人が集まってこのサイトを立ち上げたので、この名前を使っています。
TOTO出版には、このサイトの主旨とサイト名を報告しており、「建築MAP」として第16類「雑誌、新聞」について商標登録しているためこのサイト上で使用する分は問題ない。と回答をいただいております。


建物の写真を撮ってネットに公開する行為は大丈夫か?

この話はあなた自身が撮影した写真画像である事が大前提です。このサイトで紹介している写真画像は、(ただし書きが無ければ)すべてページ作成者本人が撮影したものです。
著作権法では、建築著作物は基本的に自由に利用してよいとされています。ただし例外がありまして、同じ建物を作ること、複製物としての販売を目的として複製(撮影)することは禁止されています。つまり撮ってきた写真をポスター、テレホンカードやカレンダーとして販売してはいけない。そうした目的でなければ、建物を撮影する場合、建築設計者の著作権は及ばないのです。


(C) Copyright 1998 FORES MUNDI All Rights Reservedとは何か?

直訳すると「著作権・版権(1998年初出)は、全てのFORES MUNDI に属します」となり、全てのコンテンツとその内容物の著作権・版権はFORES MUNDI が所有しているという意味です。
(C)はマルシーマーク(英語読みでは、サークルシー)と読み、著作権があることの表示です。本来は丸印の中にcを記載するのですが、このサイトの様にパソコン等で入力する場合は、括弧でも可です。 この表示内には(C)マーク、著作権者名、最初の発行年月日の3要件が記されてあります。(順番は関係ありません)
著作権に関する国際条約は、ベルヌ条約と万国著作権条約の2つがありますが、 万国著作権条約だけに加盟している国においては、その国の著作権登録、 または(C)マークの表示をしていなければ、無断で複製、頒布されても侵害行為に対する賠償請求等は出来ません。

  • 万国著作権条約(UCC)という世界規模の著作物保護を受けるためには、(C)を明記する必要があるため。
  • 「これは法律で保護されている<著作物>です」とはっきり宣言することで、違法利用に対する注意をうながすため。

    上記の理由から(C) Copyright 1998 FORES MUNDI All Rights Reservedを明記しております。


    「このサイトについて」のサブコンテンツ


    最終更新日:15年01月21日
    (C) Copyright 1998 FORES MUNDI All Rights Reserved.