|
|
Kansai Electric Power Company Kyoto Branch 関西電力京都支店 |
|ホーム|インデックス|掲示板|リンク|このサイトについて|参加のご案内|
関西電力京都支店 設計:武田五一 Camera: 作成日: 最終更新日: 作成者: |
僕の大好きな「ごいっちゃん」こと武田五一は、草案段階では方眼紙を使うのだそうです。正方形グリットの上で「あーでもない、こーでもない」とプランを考えるわけよ。そうしたら仕上がりも当然、正方形の1/2とか正方形×2とかそういう比率になってくるのです。 この話をごいっちゃんの特集のどこで出そうか考えていたけど、今回紹介する関西電力京都支店の他には考えられない。なぜなら正方形そのまんまの立面だからです。
もう近代建築と呼べる雰囲気は残っていませんね。玄関部分には黒御影石のアクセントが効果絶大。よく見て!御影石の開口部も正方形。
さて、中を見せてもらいましょうかいな〜 中央に見えるチェスの駒をひっくり返したような物体の古さから想像するに、竣工当時からあるものと予想できます。ということは、70年前からこの位置に照明を設置せずに間接照明をしていた、と考えられます。それが事実ならハイカラだと思わない? |
(C) Copyright 1998 FORES MUNDI All Rights Reserved.