|
|
ミズレイコTOKYO |
| ホーム | インデックス | 掲示板 | リンク | このサイトについて | 参加のご案内 |
最終更新日:2000年10月12日 設計者:葉祥栄
|
代官山駅から、ヒルサイドテラスをぬけて、ヒルサイドウエストの方(渋谷方面)へ向かうとその途中に道路が立体に交差する部分があるのですが、そこにいきなり現れるのがこのミズレイコTOKYOです。 この建築は建築家でもありデザイナーでもある葉祥栄の設計です。しかし、この建築はどうしても詳しいデータが分からず、(名前すらわからなかった)なかなかこの建築マップに載せるまで行きませんでしたが、やっとこ分かりましたので載せている次第です。 |
|
左の写真を見るとなんとも遠くからも目立つんですよね。 |
つまり、右の写真からさらに右に行くと槇総合計画事務所に行き着くわけです。 |
|
|
上の写真で見るとガラスが縦のラインに線が入ってますが、左と下の写真を見ていただくとなんと断面が三角形なんです。どのように例えたらいいのか分からないのですが、模型でよくつかうリップルボードをつかえばそのままこの模型が作れそうな感じです。 |
最後にミズレイコTOKYOというのはファッションデザイナーのようなのですが、そのいくつかの作品を葉がデザインしているようです。葉祥栄は九州で事務所をしており、主に内装デザインや建築デザインを手がけており、作品としてはこのようなガラスを使ったデザインが特徴的。そして、いままであまり見たことのない様なガラスの使い方をするので、その特徴で葉祥栄では?とすぐ浮かぶというか、彼の個性が出ていると思います。 |
|
文責・写真:H.Tanaka