代々木国立屋内総合競技場

| ホーム | インデックス | 掲示板 | リンク | このサイトについて | 参加のご案内 |


最終更新日:1999年09月30日
作 成 日:1999年09月30日


DATA

設計者:丹下健三
所在地:
東京都渋谷区神南2-1-1
用途:体育館
竣工:1964年9月
延床面積:38,650平米
最寄り駅:原宿
周辺地図


作成者:H.Tanaka

原宿駅から南西方向に見える巨大な構造物がこの代々木国立屋内総合競技場です。
この建物は、丹下がメタボリズムを結成し、日本が経済的にも世界のトップに仲間入りした時代で、日本の建築家達は、都市という概念に目を向けた頃でもあったわけです。そして、日本万国博覧会、世界デザイン会議、東京オリンピックなどが開催され、東京オリンピックの競技場として建設されたのがこの建築です。

吊り構造で建設され、非常に巨大な構造物です。

体育館は第一体育館と第二体育館の二つに分かれており、左の写真では右に見えるのが第一体育館。下の写真の左にあるのが第二体育館です。左の写真でわかるのですが、両体育館の間には一本の大きな道が通ってます。
当時の丹下はこの周辺が拡張されたときにもこの道が延びることによって、さらに増やすことができるようにと設計したのです。もちろん、その後の拡張は無いとはわかっていたのですが。

そして、この道が「開かれた空間」と言われているのですが、考え方が、やはり都市的なものであったのです。
現代ではそういった考え方は無いのですが、一つの大きな軸を持ち、その軸の周りに施設が点在する。そして施設が無限に増やせるというスケールの大きな考え方です。

この体育館が完成し、日本人建築家が世界で認められるようになったほどこの建築物は凄かったのですね。
左の写真が第一体育館の部分ですが、非常に彫塑的な形です。

 

東京都インデックス

文責・写真:H.Tanaka


(C) Copyright 1998 FORES MUNDI All Rights Reserved