DATA
細見美術館(HOSOMI MUSEUM)
設計:
大江匡/プランテック総合計画事務所 OOE
Tadasu/Plantec Architects
所在地:
左京区岡崎最勝寺6-3
用途:
美術館
施工:
1997年
延床面積:
1,370500m2
最寄の地図
見学日時:99.11.27
ページ作成日:00.02.16
ページの作成者:
T.Nakajima
個人ページのご案内:
参考:「建築MAP京都」ギャラリー間出版プ京都」ギャラリー間
|
|
写真2 |
内部は地下2階から地上3階まで大きく吹きぬけた中庭。美術館以外に喫茶店とミュージアムショップがあります。非常に気持ちの良い空間です。
|
写真1 |
とつぜんですがこの壁のザラザラ、建築全体の表情を豊かにしています。僕は安藤さんなんかのつるつるの気持ちのよいコンクリートをペチペチ叩くのもすきなんですが、この大江匡さん特有の壁を、パンパンと手のひらを刺激する様に叩くのも好きです。 |
写真 |
|
細見美術館は実業家故・細見亮一氏の絵画や工芸品を中心としたコレクションを展示、収蔵しています。
もしこちら展示品自体に興味が無いって方もこちらのカフェでちょっとお休みになってもいいかもしれませんね。 |
|