![]() |
|
Matsumoto Syuzou, Ltd 松本酒造(株) |
|ホーム|インデックス|掲示板|リンク|このサイトについて|参加のご案内|
松本酒造(株) 所在地:京都府京都市伏見区横大路三栖大黒町7
最寄の地図 Camera: 作成日: 最終更新日: 作成者: |
![]() |
たくさんの酒蔵をもつ伏見から、松本酒造の蔵元を紹介します。歩ける距離に月桂冠大蔵記念館もあります。お酒を知らなくとも月桂冠、黄桜や松竹梅という名前は聞いたことがあると思います。すべてここ伏見が蔵元なんです。
伏見( 松本酒造の前には川が流れています。春になると、その土手にご覧のような一面菜の花で埋まります。これらの画像はその場所から撮影したものです。白黒の建物と黄色い花との組み合わせがとてもきれいです。
小さないくつもの窓は冷たい風を蔵の中に取り込むために設けられたもの。3棟は酒母をつくる「仕込み蔵」と「釜場」「貯蔵庫」が並んでいます。京の底冷えと呼ばれる厳しい寒さが伏見の酒の最盛期。
そして、この川と言っていたのは、実は「新高瀬川」。高瀬川とは物流運搬のための人工河川。タイムズビルの横に流れていたのも高瀬川です。米の運搬、酒の運搬に使われていたのは言うまでもありません。 伏水、農耕神、気候、物流、杜氏、そして菜の花。これらが1つ欠けても伏見ではない。 |
(C) Copyright 1998 FORES MUNDI All Rights Reserved.